おはこんばんちは
medakaです。
誰得企画であるところのこちら
『medakaの軌跡 ②』
FINAL FANTASY XIV(FF14)ランキング
↑↑↑
バナーをクリックするとランキングが上がるみたいですよ
サスタシャの手前からいよいよ初IDに突入です。
もちろん初心者の館はやってはいたのですが・・・
FF14では初のプレイヤーと組むということで緊張MAXだったのを覚えています。
それでもこの当時入っていたFCのマスターがとてもいい人で。
『初見でしか楽しめないことがたくさんあるから。』
と、予習必須だと思っていたブログ主にあたたかい一言を投げてくれました。
初IDクリア記念SSがこちら。
当ブログによく登場するシエルちゃんに初IDご一緒させてもらいました。
シエルちゃんは私よりかなり前にFF14を始めていたので
私から見ればこの時点でかなりのベテランさんだったように思えます。
やはり『初見』でのIDというのは忘れないものです。
これから何度も行くことになるとはいえ・・・
なぜか初見時のIDの記憶は残っているのが不思議です。
ですので、これから始めるという方がもしこの記事を読んでいましたら
初見は大事にした方がいいとブログ主は思います。
出来る事ならば、一緒に行こうと言ってくれるフレと行けるなら、それに越したことはないと思います。
こういったひとつひとつの積み重ねが最終的なFF14の楽しさにつながります。
サスタシャを抜け、旅はずんどこ進みます。
新生のお使いクエストはかなりキツイと言われていますが
私はさほど気にせず、世界の広がりと美しさに
ただただ感動しながらこなしていたように思います。
そして・・・初蛮神戦
イーフリートですね。
この時はちょうどLS-HOROYOIのマスターのえみころさんと一緒に
レベルレに行こうと言われて突っ込んでみたら
ちょうどイーフリートだったという流れでした。
今からすればなんということはないイーフリート戦ですが・・・
初の蛮神戦ということでかなりテンションが上がったのを覚えています。
こうやって振り返ってみると、運がいいのかこれが普通なのか分かりませんが
よい先輩プレイヤーに囲まれていたんだなと思います。
もちろんこの時『光のお父さん』効果でかなりの若葉プレイヤーさんが居たと記憶しています。
この時FF14を始めた人たちが、今どのくらい残っているかは分かりませんが。
よく言われる
『FF14はいつもギスギスしている』
・・・といった事はほとんどありませんでした。
もちろん無いとは言いません。
暴言や心無いプレイヤーに出会ったことはもちろんあります。
しかしそれはFF14に限った話ではないと思っています。
少なくとも。
ブログ主の周囲のプレイヤーたちは良識のある方たちであったと思います。
時折シエルちゃんが様子を見に来てくれたり
グリダニアでFCのメンバーと何気ない会話をしたりしていました。
ようやく相棒『チョコボ』に乗る事ができました。
そしてLSーHOROYOIのメンバーと
初のイベント。
こういうプレイヤーイベントというのはFFでは初だったので
かなり楽しみでした!
釣りを始めて見たのもこの時でした。
高レベルプレイヤーが色々と自分にはまだできない呪文やスキルを使って遊んでいるのを見て
頑張ろうと思った記憶があります。
この時はマストに乗ってのダイス大会!
破格の優勝賞金だと言われてでたのです・・・
そうしたら。
まさかの優勝!
完全なビギナーズラックってやつでしたね。
水着やらなにやら・・・
たくさんの優勝賞品をゲットしましたが
この時点での若葉の私には分が過ぎるものでw
しばらくは全く価値が分からずに、ただ持っているだけとなっていました。
この時よく分からずにシャードなんかもたくさん貰ったのですが
後になってクラフターであんなにお世話になるとは思っていませんでした。
それは一度休止して戻ってきてからの話になります。
そんな事をしながら・・・新生の旅も半ばを過ぎようとしていました。
・・・・ではその③に続きます
↑↑↑
上のバナーをクリックするとランキングが上がる仕組みになっています。
また読みたい応援したいと思いましたらぜひクリックをお願いしますm(__)m
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
コメント
コメントはありません。